
今日から護国寺MENSHOのつけ麺が新しくなります。
『挽き立て小麦つけ麺』が、『もち麦つけ麺』に変わります。
新たな技法を取り入れて製麺しており、びっくりするほど、もっちりです。
岩手県産のもち小麦を超多加水で。
もち小麦とは、でん粉中にアミロースを含まない小麦粉のことで、加熱により大きく膨張し、もちもち感やしっとり感を感じることができます。
穀物に含まれるでん粉には「アミロース」と「アミロペクチン」が含まれており、その比率によってもちもち感などの食感が変わってきます。
小麦はその比率が2:8が一般的ですが、そのでん粉の比率がほぼアミロペクチンのみの「もち小麦」として開発されたのです。
すごいの、できてます。ぜひ一度お試しください。






写真は、護国寺MENSHO・和牛担々麺